tranning world 「旅のフォトコラム」

旅の情報を常に、お届けします!! 読んで貰うブログより、見て貰うブログにしていますので、写真画像を中心に掲載しています。

旅とランニングその他の話題を写真画像を中心に掲載しています。


今までは、ず~っとランニング中心の話題になってしまっていましたが、最近は旅が中心の旅情報ブログになっており、特にジャンルにこだわっていません。


文章力がないのでほとんど写真の画像中心です。


ランニングは「記録より記憶に残す」を常に・・・。


ランニングから今は少し離れていますが、テーマリストに過去の各マラソン大会での様子を、レポしていますのでこれから参加する方、参加された方は参考に見てください。


還暦を迎え、フルタイムの仕事はやめました。

これからは旅三昧と行きたかったのですが、資金もなくまだ早いと我家のお母さんに止められています。


年金生活に入り貯えができましたら、世界中を廻る旅に出発したいのですが。。。

チュンポンにて宿泊したホテル、「ポップ イン チュンポン」を紹介致します。 バンコクから列車に乗って、夜チュンポンに着き1泊しましたが、リーズナブルなホテルの割には設備がしっかりしており、建物も新しく気持ち良く滞在出来た。 ポップ イン チェーンのホテルはタイの主な都市に必ずある日本で言えば「アパ ホテル」、「ルートイン」の様なビジネス系ホテルで、少し中心からは離れているので車での利用が多い様。 ...

チュンポン駅はタイ南線の路線の中でも重要な要所を占めている駅、線路を挟んだ向こう側には車両庫もあり、各駅停車の車両が何台か停車している。 ここチュンポンにはすべての旅客列車が発着するが、早朝に列車が出発した後は昼過ぎまで貨物列車以外には通っていなく、むしろ夜から深夜にかけての列車の方が多い。 手前のホーム1本で事足りているよう、たまに上下線の待ち合わせとかがあるようです。 ...

必ずその町に行くとやはり足が向くのはマーケット、ここチュンポンにも街の中心部には規模の大きい市場があります。 中には食料品の全てが揃っていて、タイは何処の街に行っても食には全く困らない。 他の街に比べて海が近いという事もあり、海の幸が豊富にある。 ...

マレー半島の幅がもっとも狭くなる地域で、西に少し行くとミャンマーに位置するのがチュンポンの街。 先にも紹介しましたが、深夜特急で筆者の沢木さんがバンコクを出て一番最初に訪れたのが、ここチュンポン。 何となく日本語の響きに近い名前に引かれ、タオ島に行く船が出るのでその前に1泊しました。 ...

朝8時の特急列車スプリンターに乗れなかったので、次の列車 快速 Train No 171 スンガイ コーロック行きに乗車。 バンコク ファランポーン駅を13:00に出発 チュンポンには予定では21:12着の8時間ちょっとの列車の旅。 正にリアル「深夜特急 2 マレー半島 シンガポール編」を疑似体験できました。 ...

バンコクからタオ島、パンガン島に行く場合はほとんどの方がカオサンを夜出る深夜バスに乗り、早朝に船に乗るというルートが広く知られている方法。 ただ船が出るチュンポンまでは、タイ国鉄の南線(マレー半島縦断線)が走っていますので、そこに鉄路がある場合はそれを優先します。 そこで急ぐ旅でもないしバンコク ファランポーン駅から鉄道でチュンポンまで行き、そこからは船に乗ってまずはタオ島を目指しました。 ...

「タラート ノイ」はバンコクの中でも古い歴史のあるエリアで、バンコク ファランポーン駅の近くにあり、チャオプラ川沿いの地区。 ここは中国からの華人、マレーシアからのムスリム等様々な文化が混在し、ストリートアートも点々と見る事が出来る。 ローカルの方のフォトスポットにもなっていて、人気が高まっています。 ...

バンコク ヤワラートはメインの通りを歩いているといかにも中華街という雰囲気を味わう事が出来るが、横に入った狭い脇道、路地裏に特にタイならではの本当の魅力を知る事が出来ます。 屋台、店のほとんどの品物がはみ出している店舗、ディープな雰囲気が味わえる。 メインの通りは銀行、貴金属店が多く、色彩も赤と金の中華系に染まっているが、ここは食料品も中華系のお惣菜、干物が中心、服飾品も色合いが派手目なのが多い。 ...

世界各国の主な都市、特に港町には必ず中華街があります。 日本は横浜、神戸、長崎などが挙げられるが、ここバンコクも列挙とした港町で、タイ湾からチャオプラヤ川を上れば以前は大型船も来ていたであろう場所に中華街(ヤワラート)が。 ただバンコクの中華街は、独特の赤と金の配色が見られるが意外と漢字が少なく、中華風の看板にはタイ語表記が多いのが特徴。 ...

バンコクの中華街(ヤワラート)にある、バンコクで一番古いという中国仏教寺院が「ワット マンコン カマラワート」。 願い事が叶うという事から、参拝者が絶え間なく訪れているお寺。 外見からいかにも中国色の強い、赤と金で覆われている建物、仏像が特徴になります。 ...

バンコク ファランボーン駅とチャイナタウンの真ん中、中華門の手前に絢爛豪華なお城と見間違える様な寺院があります。 ここには偶然に発見された高さ3メートル、 重さ5,5トン、 真の黄金で作られた仏像が仏塔の中に祭られてる。 この仏像は世界最大級で時価総額120億円ともいわれています。 ...

バンコク ファランポーン駅の正面、通りを挟んだ向かいのエリアにいくつかのホテルがありますが、その中で決して豪華ではなくどちらかというとこじんまりしていて、日本で言えば歴史がある駅前旅館という感じのホテルが「SK ブティック マハナコンホテル」。 目の前がファランポーン駅なので、鉄道で夜着いた場合又は朝の出発の場合に便利。 ホテルの宿泊予約を入れる際に、値段、宿泊条件もそうですがロケーションは選択条件の重要なポイント。 ...

バンコク 「ファランポーン駅」、この駅の名称はいくつかありタイ国鉄での正式な呼称は「クルンテープ駅」、一般的には「バンコク駅」、「バンコク中央駅」とも言われいる。 いずれにしてもバンコクを代表する駅で、日本で言えば「東京駅」、ただ雰囲気はどしらかと言うと「上野駅」。 ヨーロッパ方面の歴史がある終着駅にも雰囲気が似ていて、1897年のタイ国鉄の開業当初から作られ120年以上の歴史がある。 そして残念なことに2021年11月をもって、この駅は閉鎖されて博物館になるとの事です。 ...

バンコク ドンムアン空港から市街までのアクセス方法はいくつかありますが、時間に余裕がある時は是非お勧めするのがこれ!! そう列車、もっとも安い5バーツ(約17円)の価格は、世界でも空港から市内までのアクセス方法で一番ではないでしょうか。 但し、飛行機の発着時間、時間に余裕のある方に限りますが・・・。 ...

バンコクのホテルですが、帰国前の2泊はたまには少し良いホテルに泊まりたいと思い、ここに宿泊。 と言っても1泊3千円台のホテルで、ルンピニ公園も近く、MRTルンピニ駅にも近かった「ピナクル ルンピニ パーク ホテル」。 いつも千円~2千円前後の宿泊なので、最後ぐらいは自分の旅ではこれでも贅沢な方です。 ...

バンコクに来てチャオプラヤ川から見る度に、改修工事がいつまでも続いていた「ワットアルン」。 この時やっと完成したとの事で、久しぶりにそれも夕刻に訪れてみました。 2013年から何と4年間もの長い間工事をしていて、その間も見学は出来ましたが、中央に聳える白い塔、周りの建造物も含め鉄製の骨組みに囲まれていてこの様な見事な光景を見る事が出来なかった。 ...

タラートロットファイラチャダーというと、マーケットの中の光景より、圧倒的に上から眺めた光景の映像が有名。 マーケットの各店舗を廻って食べたり、買い物をした後、又は前に必ず手前の「エクスプラナード ラチャダー」というショッピングセンターの駐車場に行き、4Fあたりから眺める光景が一番です。 ただここはあくまでも駐車場ですので、車優先なのでくれぐれも車には気を付けて!! ...

バンコクにあるタラートロットファイラチャダー、ここは夜の観光ナイトスポットとして是非訪れて欲しい場所。 ここはどちらかと言うと、観光客が中心に知れ渡り地元の市民が買い出しにくるマーケットとは違うが、行って見た処若者を中心に家族連れとかで賑わっていました。 正直こんなに人が多いとはおもわなかった。 ...

クロントゥーイ市場に行くと、必ず訪れて食べに行くクイッティアオ(タイラーメン)のお店を紹介します。 クイッティアオは、バンコクに限らずタイの各地に行っても各食堂、屋台でも必ず食べれる。 日本のラーメンは醤油や味噌など味付けで注文しますが、タイの注文方法は違い、麺やスープの種類がたくさんあります。 ...

バンコクには色々な市場がありますが、その中でも一番大きく、9割近くが食料品を取り扱っている生鮮市場が「クローントーイ市場」。 ただここは決して観光客向けではありません、臭い、汚い、暑い、の三拍子揃ったディープスポットになります。 地元の方でも商売をしている方が大量に買い出しにくる場所なので、中も活気がある。 ...

「バーンカチャオ」は、ヤシをはじめとしたマングローブ植物が生い茂り、美しい蝶、昆虫、野鳥が生息しています。 それゆえ都会のオアシスと呼ぶには一番適している場所。 特に天気の良い日に訪れると、緑とそこからの光が差し込み、チャオプラヤ川からのそよ風が心地よく気持ちが良く、のんびりとゆっくり出来るスポットもあります。 ...

バンコク、チャオプラヤ川の川向こうの半島状の、バンコクの肺と言われる「バーンカチャオ」を1日ゆっくりと自転車で廻ってきました。 ここは普通に道路もありますが、その横には車は入れないが、バイク、自転車だったら通れるような細い道が網の目の様に張り巡らされている。 その先には民家もあるが、水路の脇には熱帯植物が生い茂っている。 ...

バンコク市街の中心からそんな離れていない処に、チャオプラヤ川が丁度蛇行して流れている反対側に、肺の様な形をした半島状の地区があります。 ここは「バンコクの肺」とも呼ばれて、都会から僅かな距離にも関わらず自然豊かな植物が生い茂っている「バーンカチャオ」とも呼ばれている。 以前に紹介して行きましたが、この時はレンタサイクルを使ってゆっくり時間をかけて。 ...

バンコクの市街のほぼ中央に、緑豊かな大都会のオアシス「ルンピニ公園」があります。 すでに何回か紹介しましたが、バンコクに行く時は午前中に訪れ中をゆっくりと一周するのが習慣になってしまった。 この時は目の前の池にあの巨大な生物が、悠々と泳いでいるのを見る事が出来た。。。 ...

「チャットチャック ウィークエンドマーケット」の隣に広大な緑のオアシスがあります。 マーケット内の人混みの喧噪に疲れた後に、訪れるとホットして癒される空間でその名も「チャットチャック公園」。  池の廻りには色々な植物が生い茂っていて、すべてにおいて綺麗に整備されている。 ...

以前にも紹介しましたが、バンコクに行きその日が週末(土、日)であれば必ず訪れるのがここ「チャトチャック ウィークエンドマーケット」。 他の市場が食料品、生活必需品が中心だが、ここは約10万平方メートルの広大な面積を誇る敷地内は、衣類、インテリア、ペット、骨董品、古本、中古品、ガーデンニング、飲食合わせて8つのゾーンに分かれ、全部で約15,000軒以上の店舗が並んでいる。 なので商品も地元の人も多いが、外国人が興味を示す様なものも多く、見るだけでも楽しく、色々な人々で賑わっている。 ...

バンコクの下町と言ってもバンコクのあらゆる場所で見かける事が出来るが、バンコクの中心「サイアム」から直そばに一気にタイムスリップしたような、街並が広がっているBTSの「パヤタイ」から「ラチャテーウィー」駅から少し入ったエリア。 東京で言えば荒川区みたいな雰囲気か、近くには「センセーブ運河」が流れていて水上バス西線のピアもあり、交通の便は至極便利。 ...

バンコクへ夜遅い時間に着いた時に、便利なパヤタイ駅目の前の宿泊先を紹介します。 ホテルではなく、部屋もドミトリーですが朝食付きで千円台で予約出来たので、1泊寝るだけと割り切って宿泊。 部屋は普通の新しい、明るいドミトリーでしたが、朝食、屋上の共有スペースが良かった・・・。 ...

プノンペン国際空港はカンボジアの首都の空港らしく、シェムリアップの空港とは違い近代的なターミナルビルになっています。 チェクインのカウンター、その後の出国検査後のゲートまでの間にも色々な免税店を始め、売店、レストランそしてラウンジもしっかりとありました。 市内からもそんなに離れてないので、混んでなければ1時間はかからない。 ...

カンボジアの国内の交通網は、今の処鉄道はプノンペン~シアヌークヴィル、プノンペン空港線のみということで、プノンペン~シャエムリアップ間の航空機はある程度の間隔で運行されているが、圧倒的に地方の都市、タイ、ベトナム方面を結んでいるのがバス路線。 プノンペンからのバスの路線は結構あるようで、ターミナルも街の中心、セントラルマーケットの直近くにあります。 ...

プノンペンで2件目に2泊したホテル、「ナンバーナイン ホテル」。 実はここ前回紹介した、「オーケーゲストハウス」と同じストリートの2件隣り。 ここはゲストハウスと違い、こじんまりしているがれっきとしたいわゆるブティックホテル。 ...

プノンペンでは2件の宿泊先にそれぞれ2泊づつしました。 最初はあくまでも料金で選択したので、名前はゲストハウスですがドミトリー(相部屋)は一切なく、こじんまりしているがすべて個室。 値段が日本円で千円ちょっとで朝食付き、クーラー、トイレ、シャワー付きという事で、どんな感じなのかと興味半分で宿泊。 ...

プノンペンのリバーサイドから独立記念塔に繋がる公園の脇に、ここはカンボジアかと思う程似つかないエリアがあります。 アジアの他の都市に比べても数段違うような感じで、ラスベガスかマカオかという感じの場所。 ここは一大カジノと高級ショッピングモールを併用する巨大ホテル「ナガワールド ホテル&エンターテイメント コンプレックス」。 ...

プノンペンにも大きなマーケットがいくつかありますが、その中でも最大規模なのが「セントラルマーケット」。 ここの市場の特徴は、ドーム状の立派な建物の中に、真中に時計塔があり中心は整然としていて、あとは対角線上に色々な種類のお店が並んでいます。 ...

メコン川に合流する前のトンレサップ川沿の王宮、シルバーパゴダ付近からワット プノンの手前までは綺麗に整備されています。 早朝には市民の散歩、ジョキングの場となっており、夕方には川からの心地良い風に当たりながらの夕涼みの場所になっている。 ...

東南アジアを流れる河川メコン川は、チベット高原に源流を発し、中国、ミャンマー、タイ、ラオス、カンボジア、ベトナムを通り南シナ海に抜ける典型的な国際河川の一つでその長さはなんと4200km。 ここカンボジアのプノンペンからは、トンレサップ川を吸収してさらに川幅を増してから河口のベトナムのミトーで海に注がれる。 ...

プノンペンの中心にあり、独立記念塔、王宮、シルバーパゴダにも近いのにガイドブックに載ってなく、且拝観料は無料の立派な寺院がこの「ワットボタム(蓮の花の寺院)」 Botumvatey Pagoda。 地球の歩き方には、マップには載っていたが市内の見どころの項目には一切掲載されていない寺院。 ...

染井吉野の開花宣言が出た様ですが、すでに近くの枝垂桜はほぼ八分咲き。 そして昨日をもってすでに還暦から3年経ちましたので、早くも年金生活に突入しました。 ただまだあくまで一部ですので、まだ多少の仕事は暫く続くなければならないのですが。。。 ...

カンボジアにも鉄道が走っています。 プノンペンのメインターミナル駅は、外観は決してバンコクの「ファランポーン駅」にも見劣りしない建物で「プノンペンロイヤル駅」、「モニボン駅」とも呼ばれている。 行ったこの時は、乗車出来なかったがプノンペンからリゾート地のシアヌークビルまでの一日2往復。 その後空港までのエアポートまでの鉄道が開通した様。 ...

カンボジアには歴史に関わる見るべきものが、大きく分けて2つあります。 1つはシェムリアップを中心にした、9世紀から12世紀末にかけてあの栄華を誇ったクメール王朝の「アンコール遺跡群」。 そしてもう1つは首都プノンペンにある、つい今から40~50年前に支配していた暗黒の「クメールルージュ」の傷跡。 プノンペンに着いた翌日に、早速その舞台になった「トゥールスレン虐殺犯罪博物館」に行って来ました。 ...

かつてのランナー(以前は色々なレースに出ていたりしましたが今は走っていません)にはなりますので偉そうな事は言えませんが、この時期だからこそランナーの方は、ランニングマナーをしっかり守って楽しく走って欲しいものです。 自分は今は昨日も記事にしました通り、今あえてウォーキングを毎日の日課としています。 昨年の春から夏にかけては走っていましたが、暫くは廻りの歩いている方の目も気になるのでウォーキングに徹しようと思ってます。 ...

梅の花はすっかり散り、早咲きの桜が早くも咲き誇る季節になりました。 たまにはいつも過去記事ばかりなので、リアルタイムの話題,報告を・・・。 緊急事態宣言が延長され、仕事の依頼も昨年12月下旬から全く入ってこない状況、昨年同様に今年も3月は仕事がなし。 すでにフルタイムの仕事の定年を迎えている身としては、今所属している会社(添乗員の派遣会社)では僅かながらの休業手当と、今月分から支給される特別支給の老齢厚生年金も少ない額ですが支給されますので、何とか生き延びております。 ...

シェムリアップから首都プノンペンに移動して、3泊してから再びバンコクに戻りました。 到着したのが夜だったので、翌朝さっそく宿から近い独立記念塔近くを朝の恒例の散歩。 想像していたより近代的な建物が多くあり、メインの通りは広くてビックリ!! ...

↑このページのトップヘ